2016/1/13  UMU-191M(初代) 第19回「聴こう!ハセヒロ・バックロード in 日本橋」 出展報告。②

2日目の10日も好天に恵まれ、大勢のお客様から参加頂きました。 この日も一番の人気はUMU-191Mと新顔のUMU-171Mでした。
UMU-191Mの感想
・「寺島さんがこのスピーカー(UMU-191M)を気に入られたのは良く解る。先生は金属楽器の高域が大好きだからね」
・「本当にこのUMU-191Mはジャズ向きですね。ジャズ好きにはこたえられないと思いますよ」

「191Mは能率が高いですね。このスピーカーを鳴らすたびに音量を絞っておられる。そして音像全体が前に出てくる。他のスピーカーより明らかに前に出てきますね」


ハセヒロ オーディオホームページ記事全文↓

ジャズ専用スピーカー UMU-191M JAZZ audio fan's only 長谷弘工業(ハセヒロオーディオ)特設サイト

UMU-191M JAZZ audio fan's only は情熱的なジャズファンの為に開発され、ジャズの帝王マイルス・デイビスが信頼した世界的ジャズミュージシャンや、著名なジャズ&オーディオ評論家にもジャズの音だと認められた【ジャズ専用スピーカー】です。ジャズ&オーディオ界の大家・寺島靖国様が本機の名付け親となり、ステレオ誌では銘機として紹介され、現在ではジャズバーなどにも導入されております。

0コメント

  • 1000 / 1000