UMU-191M(初代) 「第24回真空管オーディオフェアー」出展報告②

・プロのドラマーの方。「御社のスピーカーはまるで生ですね。特にUMU-191Mは凄いですね。

たまたま隣の部屋で始まる評論家のセミナーの列に並んでいたら

廊下に生々しい音が流れて来たので気になって列を外れてここに来ました。

一般的にオーディオの音は生の音とは違う。

会場の中で御社のスピーカーが一番生に近い音質です。

それにしても2台でこの値段は安い」

ハセヒロオーディオホームページ記事全文↓

ジャズ専用スピーカー UMU-191M JAZZ audio fan's only 長谷弘工業(ハセヒロオーディオ)特設サイト

UMU-191M JAZZ audio fan's only は情熱的なジャズファンの為に開発され、ジャズの帝王マイルス・デイビスが信頼した世界的ジャズミュージシャンや、著名なジャズ&オーディオ評論家にもジャズの音だと認められた【ジャズ専用スピーカー】です。ジャズ&オーディオ界の大家・寺島靖国様が本機の名付け親となり、ステレオ誌では銘機として紹介され、現在ではジャズバーなどにも導入されております。

0コメント

  • 1000 / 1000