ジャズ演奏の再生が得意なUMU-191Mは、寺島レコードFor Jazz Audio Fans Only のVOL.7をメインに試聴してもらいました。この中の「朝日のようにさわやかに」が特にシンバル、ブラシが生々しくて、演奏を終えると大勢の方がスピーカーに寄って来られて
「今のシンバル、もの凄くキレイだった!
バックロードにピッタリ合っている」
「ツイーターも無いのに、何でシンバルがこんなにキレイに出るの?」
と嬉しいご意見、ご質問を頂きました。
ハセヒロオーディオ ホームページ記事本文 ↓
ジャズ専用スピーカー UMU-191M JAZZ audio fan's only 長谷弘工業(ハセヒロオーディオ)特設サイト
UMU-191M JAZZ audio fan's only は情熱的なジャズファンの為に開発され、ジャズの帝王マイルス・デイビスが信頼した世界的ジャズミュージシャンや、著名なジャズ&オーディオ評論家にもジャズの音だと認められた【ジャズ専用スピーカー】です。ジャズ&オーディオ界の大家・寺島靖国様が本機の名付け親となり、ステレオ誌では銘機として紹介され、現在ではジャズバーなどにも導入されております。
0コメント