UMU-191M(初代)を購入されて。

使用しておりますアンプは、チューブオーディオラボの6FD7真空管アンプです。
UMU-191Mとの相性も非常に良くて、

ワイドにパワフルでとっても良い音で楽しんでおります。

映画をみて驚くのが、アンプから再生される銃撃戦や爆発音と言った

スピードある音をもたつきなく出し、ジェット機の重低音もサブウーファー無しで迫力ある音が出ます。

スピーカー二本でも流行りの5.1chやら7.1chと言ったスピーカーシステムを構築する必要ありません。

セリフもパシッっとセンターポジションで定位感あります。そこがフルレンジの良さですね。この金額でこの音を自宅で聴けるなんて、このセットは本当にコストパフォーマンスが良いです。

今まで同額以上の市販のスピーカーとアンプを所有してましたが、もう二度と市販のスピーカーやアンプを購入することはないでしょう。
全文↓

ジャズ専用スピーカー UMU-191M JAZZ audio fan's only 長谷弘工業(ハセヒロオーディオ)特設サイト

UMU-191M JAZZ audio fan's only は情熱的なジャズファンの為に開発され、ジャズの帝王マイルス・デイビスが信頼した世界的ジャズミュージシャンや、著名なジャズ&オーディオ評論家にもジャズの音だと認められた【ジャズ専用スピーカー】です。ジャズ&オーディオ界の大家・寺島靖国様が本機の名付け親となり、ステレオ誌では銘機として紹介され、現在ではジャズバーなどにも導入されております。

0コメント

  • 1000 / 1000